相続で揉めるのは遺された相続人の側です。相続を円滑に進めるためには、相続人となる子供の側から親に遺言の準備を進めるということも非常に大切です。ただ遺言は親が自分の意思に基づいて書くものであることから、下手に促すと「死ぬのを待っているのか?」「縁起でもない!」といった不快感をもたれる場合もあります。
また親に遺言書の作成を促している場面を兄弟に見られると「自分だけ財産を多くもらおうとしている」と疑われる可能性もあります。
話を切り出すのに不自然でないタイミング、また周りへの根回し含めて考えていきましょう。